Googleマップで見える心霊スポット5選!日本とアメリカのストリートビューに映った怪異とは!?

  • URLをコピーしました!

自宅にいながら世界を旅することができる、便利なGoogleマップ。

しかしそのストリートビューには時折、映ってはいけないものが映り込むことがある。

日本とアメリカの両国には、オンラインで見れる最恐スポットと呼ばれる場所が存在するのだ!

本記事では、Googleマップ上で実際に見ることができる、日本とアメリカの心霊スポットを厳選してみた!

今回は、Googleマップで見える心霊スポット5選!日本とアメリカのストリートビューに映った怪異とは!?について紹介しよう。

【PR】本記事で紹介の海外ホラーを見るなら

広告なし!ABEMAプレミアムが断然おすすめ!

ABEMA広告

0

31日間無料!限定ホラーも見放題!

目次

Googleマップで見える心霊スポット日本編

ストリートビューが捉えた見てはいけない風景。

Googleマップに映る日本の心霊スポット、その画面の奥で今も何かが動いている…。

以下に、まとめたので見ていこう!

福岡県にある旧犬鳴トンネル

九州最恐の心霊スポットとして知られている、旧犬鳴トンネル。

ストリートビューで確認すると、途中で画像が途切れる地点があるという都市伝説も!

一部では「カメラが霊に反応した」と言うのだ…。

旧犬鳴村との関係性や、地元での立ち入り禁止伝説も相まって、オンライン心霊ツアーの定番として訪れると言う。

旧犬鳴トンネルの場所は載ってなかったので、探してみるといいかもしれない…。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

呪いは伝染する…
  • URLをコピーしました!
目次