【海外の怖い話】本当に呪われた?SNSから始まる呪術詐欺がヤバすぎる…

  • URLをコピーしました!

皆さんは日本に住んでいて「呪術詐欺」という言葉は、馴染みがないのではないだろうか?

この呪術詐欺はとある国から始まった。

この呪術詐欺は何なのか、気になる方もいるであろう。

今回は、【海外の怖い話】本当に呪われた?SNSから始まる呪術詐欺がヤバすぎる…について紹介していこう。

スポンサーリンク
目次

呪術詐欺とは?

呪術詐欺は、ナイジェリアやガーナ、トーゴといった西アフリカでは「juju(ジュジュ)」と呼ばれる呪術がある。

jujuは、呪術や霊的信仰が根強く存在していると言われている。

この信仰は単なるオカルトではなく、日常生活や法律などに深く結びついてる。

そこに目をつけたのが、詐欺集団なのだ!

この詐欺集団は、SNSを使い「あなたは呪われてる」や「家族が亡くなる」などと脅し、相手を精神的に追い詰めるという。

これが、呪術メッセージ詐欺と呼ばれる犯罪手口になる。

イーサン

すごい手口なんだな…。

リリー

日本でいうチェーンメールみたいなイメージだよ!

ロンドンに住むナイジェリア系女性が体験した恐怖

2017年、ロンドンに住むナイジェリア系女性Mさん(仮名)。

Mさんのスマホに届いたのは、差出人不明のWhatsAppに届いた一通のメッセージ。

私は霊視ができるのだが、あなたの母が今日から3日以内に命を落とす。
呪いを解く方法を知りたくないか?

Mさんは最初は無視していたが、次第にメッセージの内容が的確になっていく…。

住所や家族構成、出身地までも言い当てられていたことで、Mさんは「これは本物だ」と確信してしまったのだ!

リリー

偶然なんだろうけど、当たったら怖くなっちゃうよ…

始まる儀式と支配

数日後、霊能者を名乗る女性Yさん(仮名)が登場してしまう。

YさんはMさんにこう告げる。

このままでは、家族全員に呪いが飛び火してしまう…儀式が必要だ。

この儀式に必要なものとして、特殊なオイル、ヤギの血、黒曜石こくようせきなどのよくわからないアイテムが列挙れっきょされたのだ。

購入費としてまず200ポンド(約38,251円)、次に500ポンド(約95,627円)と次第に金額が跳ね上がってしまう!

イーサン

黒曜石ってなんなんだ…?

呪いに取り憑かれた心

Mさんは完全に精神的に支配され、毎日来てしまうメッセージで

黒い影があなたの後ろにいる。
母の背中にはすでに“死の印”がついている。

と告げられる。

夜も眠れず、食欲も落ち、最終的には幻覚や、息切れを訴えるようになっていってしまった。

Mさんは完全に「呪い」に飲まれていってしまった…。

被害は金銭だけじゃない!

最終的にMさんは、家族や友人に相談することすら禁じられ、約5,000 ポンド(約90万円)という大金を霊能者に支払ってしまった。

警察も捜査によりようやく発覚するが、被害は金銭以上に深刻だったのだ…。

  • MさんはPTSDを発症し、数ヶ月の入院を余儀なくされた
  • 信仰心と現実の区別がつかなくなっていた
  • 家族との関係も一時的に絶たれた

しかもこの霊能者は、ナイジェリアを拠点に活動していた国際詐欺グループの一員だったという。

イーサン

うわ…90万円ってすごい金額じゃないか…

この詐欺が、本当に怖い理由を以下にまとめた。

  1. 目に見えない恐怖(呪い)を利用している
  2. 信仰や文化を逆手にとって心理的に支配する
  3. 相手に自分で信じ込ませる(洗脳)構造
  4. 物理的証拠がなく、犯罪として立証しにくい

上記の理由より怖いのは「呪いが本当に起きたと思い込むことで、心身に異変が起きてしまう」という事実。

“信じた者が負ける”この詐欺は、単なる金銭犯罪以上に、精神を壊すヒトコワ事件なのだ。

現在も世界中に拡散中

最近ではSNSやメールやチャットアプリを使って、欧米や日本でも同様のケースが報告されている。

  • あなたに呪いがかかっているので、祈祷が必要です
  • 〇〇という名前の霊があなたに憑いている
  • 家族が死ぬ前に、こちらで祈祷を行います

こうしたメッセージが、不安や心の弱りを狙って送られてくる。

ゴースト

僕にも1回きたことあるワン!

こうしたメッセージは真に受けずに、削除することが大事なのだ…。

いかがだっただろうか

今回は、【海外の怖い話】本当に呪われた?SNSから始まる呪術詐欺がヤバすぎる…について紹介した。

呪術詐欺は、ナイジェリアやガーナ、トーゴといった西アフリカでは「juju(ジュジュ)」と呼ばれる呪術がある。

上記の話から得られる教訓は

  • 人間の恐怖心は最強の武器になる
  • 信仰、文化、孤立を組み合わせると、思考は簡単に支配できる
  • 本当に怖いのは、幽霊じゃなくて“人間”

という上記の3つがわかった。

ガーナなどの国では、こういう類のメールが来たら削除をするのを推奨している。

日本でもこのようなメールが来たら、削除をすることをお勧めする。

それでは次回のお話で会おう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

呪いは伝染する…
  • URLをコピーしました!
目次